バシー海峡を見る by katsukazan

【katsukazan】のブログも東京から台湾 高雄へ。南は黒潮が北流するルソンと台湾本土をまたぐバシー海峡を見る。北回帰線の南、北緯22度38分 は【熱帯】です。 海峡の地図にバシー海峡と、このシーレーンを通った輸送船の沈没の悲劇の歴史を読み取る。 この海峡は南シナ海から西太平洋への出口だ。

タグ:香港

暑い、熱い高雄・台湾から発信してます (;^_^A

■■■2410年8月に【WordPress】で編集・投稿したブログサイトを立ち上げています。 【WordPress】を使うとなんとなく表現力が豊かなイメージなり気に入っております。 スマホとPCの両環境に対応しております。
タイトル画像下の【WordPress仕様ブログサイト】から

中国の強硬姿勢「裏目」…国民党大敗、対台湾政策見直しも - 産経ニュース http://ow.ly/Fdqkf @Sankei_newsさんから

■ニュ-スの文面通り

であれば、中国(習近平)の読みは、そんなにイイとは思えない。台湾では、台湾語のニュースのタイトルの漢字テロップから、台湾語も話せない自分でも習近平氏よりは先が見えた。今年の4月の学生の運動と、香港の学生の運動は、社会の成熟度の違いがはっきり見えるし、国民を味方にする手法、流れの潮目の見極めは数段台湾の学生の方が上に見えます。
先ほどニュース(日本)で、香港の今回の運動の責任者だとする大学の3人の准教授が明日、警察に出頭するに先立ち、道路占拠の解除を指導しているのを見て驚きました。
大学の准教授が三人が実質的のリーダーであったとは。 それと、出頭と言うものの、限りなく「自首」に近いものであることにも違和感があります。
准教授が指導した割には、展開と置かれている香港の政治的環境に対する認識が全く甘い。   あえて評価するとすれば、2ヶ月間に及ぶ運動が、APEC 、ASEAN、G20を見据えていたことと、ウイグルやチベットのような死人が出る前に終焉しそうなことです。
かっての宗主国と中国の大きな隔たりは、同じ土俵に上げることは不可能だという意味です。

一方は人の生命には尊厳を認めているのいたいし、中国では、共産党員と言えども、その生命は全く軽い。

香港が返還されて17年、今いる香港人は17年前に香港から逃れなかった人たちです。
むしろこの17年間、サファリパークのバスの中におれたこと自体が幸運で、そのことに慣れすぎていたのではないかと想像します。
中国共産党の殺戮の恐怖を知らなすぎです。 准教授にしても、教え子をここまで先導したことに驚きます。

5

WordPress仕様のブログサイトをご案内します。
PCとスマホに対応しております、上のタイトル画像下のWordPress仕様ブログサイリンクからご訪問をお待ちしてます。

 http://www.jal-jp.com/nettai_takao/




 df75e60f.jpg


画像の地図は将来の日本かも知れない。。。
facebook ページのグループで、 楊 賜璁 氏の投稿をシェアしたものです。 以下画像と投稿文
 
 自分はマカオに住んでいるから、もう何年も見て来た、マカオ、香港、そして台灣の悲しい滅びへの道をな。
 どこに
も日本の親中左翼みたいな平和ボケがいる。
 「平和が欲し
いから」と言って、事がある度に中国共産党に妥協し、そうやって一歩つづ中国共産党に侵蝕され、その果てに完全に中国に併吞され、自分には自由も権利も尊厳も何も残されなかった。
 これはまさに自分の愚かしさが招いた悲惨な
末路だ。マカオ、香港はもう壊滅した。
 台灣も壊滅寸前と
いう状態だ。沢山の血の教訓を前に、マカオと香港と台灣の二の舞にならない為に、日本は覚醒して立ち上がって中国共匪の侵略野望を打ち砕かなければなりません。


■ 台湾、 高雄で暮らすkazanには、あまり嬉しくない話ですが、 楊氏が「マカオに住んでいるから。。。」の見解は迫るものがあります。

先週何かのブログか、facebooの投稿で、香港の今の騒ぎは11月10日のAPECが終わるまでは、香港政庁も過激なことはしないだろうと書いた記憶があります。

目聡い、香港人は危険を嗅ぐ能力は、台湾人の比ではありません。 流血の惨事が起こる前に沈静化する可能性は大と思って居ます。 7800万人を殺戮した毛沢東のDNAを受け継ぎ、動作、仕草まで似せようとしてるかに見える習近平国家主席でうすから、APECが終り、 米、日、豪、加の首脳が中国を離れえば、発狂したかのように変身するのは明らかです。

800万人を殺戮した毛沢東の関連動画リンクはこちらです。長編です。全部視聴すると6時間位かかります。ごゆっくり鑑賞してみてください。 1~9篇をご覧になれば、中国共産党の歩みと実体がほぼ理解できる内容になっています。





↑このページのトップヘ