天気晴朗ながら、西風が冷たい今日の高雄です。

先日来飲み始めた、処方箋の薬のせいで、睡眠と起床時間がバラバラになってしまいました。 はじめは腰痛と思っていたら、便秘と足の甲がむくんできたので、調べたら、正真正銘の腎臓の障害の症状で慌てて病院へ。 原因はどうやら、投与されていた血圧の薬が原因のようです。 トイレへ行くたびに尿の色を観察してますが、この薬かれこれ2年くらい飲み続けていて、そんな副作用もなかったのですが、どうやら原因はチョコレートの爆喰いのようです。

チャールーフというスーパーで売られている激安のチョコが、味は日本の明治や森永のミルクチョコと同じ味で分厚くて大きく、量感があり、価格が日本円280円くらいでしたので、2枚買ったのですが、すっかりハマってしまいました。 おやつ、口がさみしい時、甘味に飢えた時、ウイスキーのつまみと、時間帯により食べる理由は違いますが、しっかり食べてせいのようです。 甘味の大量摂取というのがPC画面に出ておりました。

従来の薬を止めて、その代わりを処方していただき、飲んでいるのですが、倦怠感と無気力感、睡魔が起きてきて、眠り時間起床時間が乱れ始めました。

弱っております。

ボーとしていたので、YouTubeで「邦画, 映画,フル,」で検索してたら溝口健二監督の「赤線地帯」がヒットしました。 原作は芝木好子「州崎の女」ですが、舞台は淺草、吉原です。 昔風で言えば女郎屋、どう言うわけか(ジョロヤ)と詰まった言い回しをします。背景はジョロヤである、特飲街の吉原の1955年~56年の売春防止法が立法化される前後の女の話です。

赤線地帯_1

赤線地帯_2
続きを読む